対面集会:2025年12月6日(土)13:00〜17:00
場所:同志社女子大学今出川キャンパス(今出川駅から徒歩7分)
IPA日本支部 定例研究集会
「PLAY!2025」発表者・参加者募集!
今年も12月に京都で開催します。
子どもの遊びに関する発表を募集します!
子どもの遊びや遊ぶ権利について実践・研究されている
冒険遊び場・プレーパーク、放課後児童クラブ、学童、児童館、
教育機関、保育施設、森のようちえん、医療現場などの皆様、
子どもの遊びに関心のある皆様、是非ご参加ください!!
発表を希望される方は、
氏名・発表タイトル・概要(400字以内)を
フォームに入力して送信してください(11月25日締切)。
参加・発表申し込みフォーム
https://forms.gle/J7WpMz7PGns3dmaW9
参加費:会員は無料
非会員の方は、発表者:1,000円、参加のみ:500円
終了後に会場近くで懇親会を予定しています。
参加を希望される方は、11月25日までに上記フォームよりお申し込みください。
(参加費:1人4,000円程度)
○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━
オンライントークイベント「*Play Nights*」
●12/1(月)
リスクを許容できる社会のあり方 〜オーストラリアのリスキープレイ声明から学ぶ〜
●12/2(火)
よむよむPlayRights Magazine 〜IPA機関誌から世界の最前線を学ぼう〜
●12/4(木)
2025メルボルン集会の報告から2026クライストチャーチ世界大会へのキックオフへ
全夜20時〜21時にzoomで開催します。
こちらも、同じフォームから参加申し込みをしてください。
https://forms.gle/J7WpMz7PGns3dmaW9
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。